permanent commissioning

永久試運転

ショコラログ 2021編

みなさん、チョコレートは好きですか?わたしは大好きです。

わたしがこの世で好きなあまいものトップ3に確実に入っているチョコレート。
とはいえいわゆる高級チョコレートの類はまだまだ経験値が浅く、徐々に深めていきたいと思っているこの頃。

今回はバレンタインを口実に食べたチョコレートたちを一挙に紹介していきます。
おまけでチョコレート関連で読んだ本とか、参考にもしている好きなブログの話も。

チョコレートあれこれ

最近自分の中でとにかくピスタチオがきている。

今年はなんだかチョコレート市場もピスタチオがトレンドなのを感じており、ピスタチオチョコレートを意識的に買っておりました。

ピスタチオ味のチョコレート

ピスタチオ味のものを買いまくっていた。

 

ハートのご褒美LOOK

ハートのご褒美ルック ピスタチオ

ハートのご褒美ルック
あっまい!がっつり砂糖って感じの甘さ。
ピスタチオ感はどうだろう…? ハートの形はかわいいです。
 

DARS

DARSプレミアム ピスタチオ

DARSプレミアム ピスタチオ
DARSのピスタチオ、ミルクチョコレートの方です。
LOOKよりは控えめだけど、こっちもあまあまなチョコレート。
 

カレドショコラ

カレドショコラ ピスタチオ

カレ・ド・ショコラ ピスタチオ
カレドショコラ、おいしいよね。ピスタチオ味もお気に入りになりました。
甘いんだけどくどくない感じで、たくさん入っているのも相まってつい手が伸びてしまう。
 

チロルチョコ

チロルチョコ ピスタチオ

チロルチョコ ピスタチオ

チロルチョコ ピスタチオ

開けるとこんな感じ。黄緑かわいい。
気になっていたピスタチオのチロル。
ワッフルコーンのサクサク感がよい感じです。
LOOKやDARSよりは甘くなくて、カレドショコラよりは甘いかな。
 

リンドール

リンツのリンドール

リンドール ピスタチオ
リンドール大好きです。特にピスタチオとストラッチアテラがおきにいり。
 

無印良品 カカオトリュフ

無印良品カカオトリュフ ピスタチオ

無印 カカオトリュフ ピスタチオ
この手のチョコレートも大好き。ココアパウダーにまみれるくらい食べたい。
これまで食べたものに比べて甘さは控えめに感じるな~。おそらく日本人好みの甘さ。
ピスタチオだ~~~!って感じのがっつり味ではないんだけど、ナッティでおいしいです。
 

ベルアメール パレショコラ 

パレショコラ ピスタチオ

右手前がムースピスタチオ、左奥がセンタープラリネピスタチオ
ムースピスタチオ
開けたときの香りがいいな~!
味としては甘め。あと食べるときに上のピスタチオがぽろぽろ落ちるのでそこだけ気を付けないとなやつでした。
 
センタープラリネピスタチオ
カカオマスが一番に入っているので、ムースピスタチオとは全然違う味。
カカオの香りもより感じられるダークチョコレート。
がっつり砂糖の甘い味に慣れてしまっていたのでダークチョコレートにびびってしまい、ピスタチオどころではなくなってしまった…
 

BABBI ヴィエネッズィ

BABBI ヴィエネッズィ

バニラとピスタチオ味です。
 

BABBI ヴィエネッズィ

おいしい断面をしている…
ピスタチオ  
ピスタチオ味、今回の大ヒットでございます。
BABBI初めて食べたのだけど、めちゃくちゃおいしくてびっくりした!
ウエハースって、こんなにおいしかったっけ!??となっている…
チョコレートの甘さが自分の好みでいくらでも食べられる。
 
バニラ
ピスタチオよりは甘いかな?
ウエハースがやっぱりおいしい。ぱくぱく食べられる。
 

ノイハウス エタニティファイブ

ノイハウス エタニティ・ファイブ

ノイハウス エタニティ・ファイブ

所謂パケ買いです。

リボン、あまりにもかわいすぎない????????

フルールとかジルが好きなおたくにはたまらんですよこれは…。

リボンが黒なのもいい。あとDオタ的にノイハウスはどことなくネモ船長みを感じてしまうのはわたしだけでしょうか。

ノイハウス エタニティ・ファイブ

右上から時計回りにジャンドゥーヤ、ディヴィン、カプリス、1857、ギャラリー

1857

ノイハウス 1857

1857
スペキュロスのプラリネだからシナモンがすごい。さくっとした食感でたのしい。
 
ギャラリー

ノイハウス ギャラリー

ギャラリー
ビターチョコレートの香りがすごい…! でもがつんとした苦みはなくて食べやすい気がする。
塩キャラメル?みたいなしょっぱさも感じる。
 
ディヴィン
ヘーゼルナッツが細かく入っていて食感がおもしろい。
ノイハウスのミルクチョコレートは「あ~、甘いチョコ~~」って感じの甘さな気がする。
 
カプリス
持った瞬間にずっしりとした重みが伝わる。
ヌガティーヌが存在感を出していて、食べるとあっヌガーのまとわりつくような感じや!になる。
食べ応えありすぎて半分でも満足感がありすぎるくらい。
 
ジャンドゥーヤ
紙に包まれております。小田急で買ったらおまけでさらに一個いただきました。
深みのある味わいで、濃いな~という感じ。
コーヒーと合うようなチョコレートだと思う。
 

メゾンショーダン パヴェ ノワール

メゾン・ショーダン パヴェ ノワール

メゾン・ショーダン パヴェ ノワール

メゾンショーダンのパヴェ

25粒、大事にいただきます。

メゾンショーダンのパヴェ、すごく濃厚な生チョコレートだ…(生チョコと言ってしまうのは日本的すぎるけど)。

ノワールでも十分に甘いので、こちらで大正解。
本当に濃厚な甘さとなめらかさがたまらない。
 

パトリック・ロジェ ショコラアソート

パトリック・ロジェのショコラアソート

ビジュアルからもう完敗。

パトリック・ロジェのショコラアソート

パトリック・ロジェ ショコラアソート
パトリックロジェのショコラアソートだよ~~~~~~~!!!!!!
いただきものなのだけど、めちゃくちゃ心躍りました。本当にうれしい。
 
クリスピーヘーゼルナッツ プラリネ
ヘーゼルナッツがあまりにも心地よい食感。すごくおいしい。3つの中で一番好み。
 
レモングラス&ペパーミント ガナッシュ
バジルが載っているショコラ。
レモングラスとペパーミントの爽やかさがすごい、今まで食べたものとは全く違う味でかなりびっくり。
 
オーツ麦のガナッシュ
すこし香ばしさを感じられる、絶妙なガナッシュ
 

ハイアットリージェンシー サブレショコラ

ハイアットリージェンシーのサブレショコラ

ハイアットリージェンシー サブレショコラ
どえらいおいしくてびっくりしたな!!!!???
サブレがほろっとする感じで、チョコレートもすごくおいしい。
最高に贅沢でおいしいサブレ。
 

ミスド ピエールマルコリーニ

ミスドのピエールマルコリーニもいくつか食べました。
いつの間にかすぐ完売してしまう人気っぷりになっていてすごいなぁと。

デニッシュショコラ フランボワーズ

ミスドのピエールマルコリーニのフランボワーズ

デニッシュショコラ フランボワーズ
いつもはケーキにしろドーナツにしろチョコレートオンリーの味でいきたいと思っちゃうけど、これはフランボワーズフィリングがおいしくて正解だな~となった。
買ってからすこし時間が経ってしまったので、デニッシュ生地のサクサク感とフランボワーズシュガーのぱらしゃり感があんまり無くなってしまったのでそこは過失でした…。
時間が経ってから食べるならフォンダンショコラがいいかもしれない。
 
フォンダンショコラドーナツ ショコラ

ミスドのピエールマルコリーニのフォンダンショコラドーナツ

フォンダンショコラドーナツ ショコラ
めっちゃ甘いけどおいしい! 生地がしっとりしているし、味が濃い。
ミスドの普段のチョコレートよりも圧倒的においしい。
近年ドーナツ食べると胃もたれしてしまうけど(やばい)これなら胃もたれしてもいいやと思えるおいしさ。
 
やっぱり一番お気に入りになったのはBABBIのヴィエネッズィ(ピスタチオ味)かもしれない。これはまた食べたい。
 
 

チョコレート関連で読んだ本たち

チョコレート熱の高まりと共にチョコレートに関する知識欲が増しており…。

レシピの紹介ではなく、チョコレートのことを学べそうな本を見つけ次第読んでいました。

レシピ本じゃないチョコレートの本ってあんまりない印象なので、チョコレート検定公式テキストの参考文献から探したりしてたけど、なんだかんだこの方法が一番見つかった…!

 

『うっとり、チョコレート』 

 

『チョコレート検定公式テキスト』

チョコレート検定 公式テキスト 2021年版

チョコレート検定 公式テキスト 2021年版

  • 発売日: 2021/01/19
  • メディア: Kindle
 

 

土屋公二ショコラティエのショコラ』

 

小椋三嘉『高級ショコラのすべて』

高級ショコラのすべて (PHP新書)

高級ショコラのすべて (PHP新書)

 

 

小椋三嘉『ショコラが大好き!』

ショコラが大好き!

ショコラが大好き!

  • 作者:小椋 三嘉
  • 発売日: 2004/01/23
  • メディア: 単行本
 

 

クロエ・ドゥートレ・ルーセル『チョコレート・バイブル~人生を変える「一枚」を求めて~』

 

『世界の一流ショコラ図鑑』

世界の一流ショコラ図鑑

世界の一流ショコラ図鑑

  • 発売日: 2010/10/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

蕪木祐介『チョコレートの手引』

チョコレートの手引

チョコレートの手引

  • 作者:蕪木祐介
  • 発売日: 2016/01/24
  • メディア: 単行本
 

 

篠崎幹夫『くらべるともっとおいしい!名店の味のこだわり 厳選ショコラ手帖』

 

何冊も読んでいると、カカオからチョコレートになるまでの話や歴史については重複していることも多いのだけど、これで知識が定着していればいいなあ。

この中でおすすめするとしたら、小椋三嘉さんの本でしょうか。

読んでいて思うけど、チョコレートを愛している人って本当にその愛が深いなとひしひしと感じる。もちろん何に対してもそれは同じことがいえると思うのだけど、それにしてもチョコレートってなんでこんなに魅惑的なのでしょう…

 

 

チョコレート関連で大好きなブログ

最後に読んでいて楽しかったチョコレート関連のブログ記事をすこしばかり。
手に取るチョコレートを選ぶにあたって参考にもしておりました。

 

chocologue

chocolate.oukakreuz.com

やはりチョコレートといえば桜花さんが真っ先に浮かびます。
桜花さんのブログはどの記事も大好きなのですが、特にもぐもぐ系に目がなく…!
チョコレートの記事はほんとうに妄想がふくらむ…

 

わたしさんは普段の食べレポが好きなのですが、チョコレート関連も嬉々として読んでいます。

kisskillme.hatenablog.jp

おなじノイハウスのチョコレートも食べていらした…!
箱がかわいいのも、チョコレートの味の感想もわかる~!となってしまう記事でした。

 

 

バレンタインは終わり、手持ちのチョコレートもほとんど尽きてきてしまったものの、まだまだチョコレート熱は冷めやらず。

今年は定期的にチョコレートを買いつつ楽しんでいきたい!

 

Twiiterもよろしくおねがいします。

twitter.com